Quantcast
Channel: ピアノと本と音楽♬
Viewing all articles
Browse latest Browse all 35196

豊田市ジュニアオーケストラ

$
0
0

豊田市ジュニアオーケストラ

第21回定期演奏会

スプリングコンサート


ピアノ百貨知立店のブログ
    梅田俊明



ピアノ百貨知立店のブログ
豊田市ジュニアオーケストラ

(一番下にオーケストラについての説明があります)


指揮に梅田俊明を迎えてのオール北欧プログラム!
若い感性で奏でる新境地をお楽しみ下さい。
(豊田市コンサートホールホームページより)


<日時>

2013年3月24日(日)開場14:30  開演15:00


<会場>

豊田市コンサートホール(豊田市参合館10F)


<出演>

指揮:梅田俊明
管弦楽:豊田市ジュニアオーケストラ


<曲目>

グリーグ:ペールギュント 第1組曲op.46、第2組曲op.55
シベリウス:交響曲第2番 ニ長調op.43

<入場料>

全席自由:1,000円(車椅子席含む) 

※学生半額

※チケット発売場所・・・豊田市コンサートホール・能楽堂事務室(豊田参合館8階)

※インターネットにてチケットの予約可

(下記ホームページよりどうぞ音譜

http://www.t-cn.gr.jp/info/1218/

※未就学児同伴の御入場はご遠慮ください。




はてなマーク豊田市ジュニアオーケストラってはてなマーク

平成8年12月8日結成。

約2年間の練習期間を経て平成10年11月豊田市コンサートホール・能楽堂のオープンと共にデビュー。

平成11年1月に第1回定期演奏会を開催。

以来、毎年夏と春の2回、定期演奏会を開催。

これまでに、指揮者として、尾高忠明、小泉和裕、豊田耕兒など、

ソリストとして、ヴァイオリンのギル・シャハム、チェロのスティーブン・イッサーリス、クラリネットのポール・メイエ、エルンスト・オッテンザマー、ピアノの高橋多佳子、迫昭嘉、フルートの高木綾子、ダンテ・ミロッツィなど一流アーティストと共演する機会に恵まれ、演奏会の面白さ、音楽の素晴らしさを直接肌で感じてきた。

平成20年には、豊田市との姉妹提携都市である英国・ダービーシャーへ姉妹提携10周年事業の一環で訪英。現地の青少年オーケストラとのジョイントや各地で演奏を披露するなど、親善大使としての役割を果たした。

アンサンブル活動としても、選抜メンバーによるアンサンブルTJOとして、交流館祭などの市内行事においての演奏活動を行うなど1年を通して活発な活動を続けている。

現在団員、61名     (ホームページより)

他、詳細はこちらへ音譜

http://www1.t-cn.gr.jp/junior.html#01








Viewing all articles
Browse latest Browse all 35196

Trending Articles